2023年04月10日15:15
マドカズラのメンテナンス
カテゴリー │毎日植物
こんにちはsprout店主のマキです。
昨日ご来店の植物は
別名スイスチーズ
とも呼ばれている
マドカズラ
不規則に葉に穴が開く様子が
可愛い植物。
1年前くらいに
購入してから
だいぶ大きくなったのと
これからの成長を考えて
植え替えのご相談で来店。

植え替えメンテナンスでは
植物がどのように成長するかを
まずお伝えします。
マドカズラの場合は
購入したときは植木鉢内から
葉をだしてましたが
成長するにつれ
茎が長くなり
鉢内に収まらなくなります。
垂れ下がる雰囲気もいいけど
もともと他の植物や岩場に気根を
着生させる植物なので
今からマドカズラを着生させやすい
支柱を立てたほうが
見た目も良い事をお伝えして

植え替えしました。
このまま成長すれば
支柱は穴の空いた葉でいっぱいになる^_^今年の秋が楽しみです。
支柱を立てる事で
縦に植物をまとめる事ができるので
管理もしやすくなります。^_^
sproutは植物の販売だけでなく
メンテナンスのお店です。
育てかたに自信がない
植え替えのしかたがわからない
などあれば
どうぞ当店にご相談ください^_^
購入の植物やメンテナンスのことを
ゆっくりお話ししたいので
お店は予約制に
してます。
ご相談はお電話か
インスタのDMで
ご連絡くださいませ。^_^
#マドカズラ
#植物メンテナンス
#観葉植物のお店
#植物初心者大歓迎
#観葉植物沖縄
#観葉植物のある暮らし
#観葉植物インテリア
昨日ご来店の植物は
別名スイスチーズ
マドカズラ
不規則に葉に穴が開く様子が
可愛い植物。
1年前くらいに
購入してから
だいぶ大きくなったのと
これからの成長を考えて
植え替えのご相談で来店。

植え替えメンテナンスでは
植物がどのように成長するかを
まずお伝えします。
マドカズラの場合は
購入したときは植木鉢内から
葉をだしてましたが
成長するにつれ
茎が長くなり
鉢内に収まらなくなります。
垂れ下がる雰囲気もいいけど
もともと他の植物や岩場に気根を
着生させる植物なので
今からマドカズラを着生させやすい
支柱を立てたほうが
見た目も良い事をお伝えして

植え替えしました。
このまま成長すれば
支柱は穴の空いた葉でいっぱいになる^_^今年の秋が楽しみです。
支柱を立てる事で
縦に植物をまとめる事ができるので
管理もしやすくなります。^_^
sproutは植物の販売だけでなく
メンテナンスのお店です。
育てかたに自信がない
植え替えのしかたがわからない
などあれば
どうぞ当店にご相談ください^_^
購入の植物やメンテナンスのことを
ゆっくりお話ししたいので
お店は予約制に
してます。
ご相談はお電話か
インスタのDMで
ご連絡くださいませ。^_^
#マドカズラ
#植物メンテナンス
#観葉植物のお店
#植物初心者大歓迎
#観葉植物沖縄
#観葉植物のある暮らし
#観葉植物インテリア